
派遣会社を探していると目につくのがスタッフサービス。
正直あまりメジャーではないので、知らない人も多いんですが実は結構派遣の案件があります。
特にいいのが地方の派遣求人が多いこと。

と、いうわけでここではスタッフサービス(オー人事)で働く上で知っておきたい情報をまとめます!
♥スタッフサービス(オー人事)へ派遣登録したい方へ
求人数も多く、スタッフさんの対応も丁寧なことで有名なスタッフサービス(オー人事)。
忙しい人でもオンライン登録なら【たったの2分】で完了!
派遣が初めての方なら来社登録がおすすめ。こちらの事前登録も3ステップで簡単に終わります!
登録は無料。地方にいるんだけど、地方の派遣求人数が多い派遣会社に登録したい方におすすめです!
→【公式サイト】スタッフサービス
目次
1.スタッフサービス(オー人事)をおすすめしたい人
1-1.東京以外で働きたいと思っている人
1-2.定時で終わる派遣求人を探している人
1-3.派遣でも充実した福利厚生が欲しい人
1-4.いずれは正社員になれる求人を探している方
1-5.充実したスキルアップ制度が欲しい方
2.実際に派遣登録してみて分かった3つのこと
2-1.地方の求人数はNo.1だと思った
2-2.事前登録が簡単である
2-3.派遣の担当者の人が本当に丁寧だった
3.スタッフサービス(オー人事)で働く前に知っておきたいこと
3-1.派遣登録方法は2種類ある
3-2.実際に働けるまでどれぐらい期間が必要か確認する
1.スタッフサービス(オー人事)をおすすめしたい人
ここではどんな人にスタッフサービスをおすすめしたいか、この派遣会社自体の特徴も交えながらご紹介します(=゚ω゚)ノ
1-1.東京以外で働きたいと思っている人
スタッフサービス(オー人事)は地方の求人が多い派遣会社です。
東京に住んでいる方はどれだけ東京が恵まれた場所で、派遣の求人数が多いかなんてことは分からないと思いますが、実は地方の派遣の案件って本当に少ない(´;ω;`)

そんな中地方でも求人数を数多く揃えており、質もいいのがスタッフサービス(オー人事)。
私は同じ派遣仲間に
「転勤で東京以外に行くならスタッフサービス(オー人事)は必須だヨ。」
とおすすめされて登録したのですが、これがスゴイよかった。
実は東京から群馬に旦那の仕事の都合で引っ越したのだけど、他の派遣会社に比べて圧倒的に求人数が多かったのです。
だから新たな働き口には迷いませんでした。
なので東京以外でお仕事を探している人は、是非スタッフサービス(オー人事)に登録してみてください(/・ω・)/
1-2.定時で終わる派遣求人を探している人
スタッフサービスは定時で終わるような派遣求人を数多くそろえています。
もちろん定時で終わらずにがっつり稼げる派遣案件もありますが、どうせ派遣で働くなら定時で帰りたいですよね?(私だけ?笑)
なのでしっかり定時で帰りたい、プライベートを充実させたい人におすすめの派遣会社です。

1-3.派遣でも充実した福利厚生が欲しい人
そしてスタッフサービス(オー人事)はしっかりとした派遣会社なので、福利厚生がしっかりしています。
今はあまり見ませんが、以前はよく
「022-022(オー人事、オー人事)」
とか言ってテレビでCM流れてたの、覚えてます?
派遣でCM流せるっていうことはそれだけ広告にかけられる=しっかりしているという証拠。
そのため福利厚生もしっかりしているわけです。
具体的には派遣で働く上で最低限欲しい
- 有給休暇
- 社会保険
- 定期健康診断
は取り揃えているので、派遣でも安心して働くことが出来ます。
有給休暇もしっかり付与してくれるのは嬉しいポイントです(´ー`)

1-4.いずれは正社員になれる求人を探している方
派遣で働くけど、いずれは正社員になりたいと思っているならスタッフサービス(オー人事)はおすすめ。
しっかりとしたキャリアカウンセリングがあるので、実際正社員の面接を受けるとなったときの履歴書相談や、面接対策などの相談をすることが出来るんです!
また派遣が正社員になれる「紹介予定派遣」という案件もちらほらあるので、正社員になりたい人はマメにチェックしてみてください。

1-5.充実したスキルアップ制度が欲しい方
スタッフサービス(オー人事)はスキルアップ制度がとても充実しています。
どんなものがあるのかというと、
・TOEIC IPテストを実施
・パソコンスキルやビジネスマナーを身に着けるe-ラーニングがある
・資格や語学などに強いスクールと提携
・スタッフサービス証券外務員養成プログラム
といった派遣からステップアップしたい、もしくは時給を今よりアップさせたい人には必見のプログラムが充実しているんです!

正直派遣は自分の努力次第で、時給アップも出来るし正社員になれるチャンスもたくさんあります。
なのでこういった充実したスキルアップ制度をうまく活用してみてください!
ここまで読んで登録しようと思ったらコチラから登録可能です!
→【公式サイト】スタッフサービス
2.実際に派遣登録してみて分かった3つのこと
私は実際にスタッフサービス(オー人事)に登録したことがあるのですが、実際担当者さんに会ってどんな印象だったか、気になる求人数について率直にまとめます(=゚ω゚)ノ
2-1.地方の求人数はNo.1だと思った
派遣の友達の勧めで入ったスタッフサービス(オー人事)。
実際に登録してから派遣の案件を確認したんですが、本当に多いです。
スタッフサービス(オー人事)を紹介してくれた友達は、以前埼玉に住んでいたらしいのですが、埼玉でのお仕事探しはもっぱらスタッフサービス(オー人事)だったとか。
もちろん都内の案件も取り揃えていますよ。
ただ地方に強い面があるので、ぜひ東京以外の方はスタッフサービス(オー人事)に登録してみてください。

2-2.事前登録が簡単である
私は旦那の転勤が決まって群馬に引っ越してからスタッフサービス(オー人事)に登録したのですが、事前登録は簡単でした。
もちろん派遣で働くわけなので、今までの自分の職務経歴などの入力などが必要なのですが、それでも楽だった。

2-3.派遣の担当者の人が本当に丁寧だった
そして私はスタッフサービスに登録して、実際に気になる派遣求人があったので、担当者さんと一緒に企業へ訪問し、軽い面接(どんな仕事内容か説明してもらう)をしました。
そしてそのとき担当者さんは、本っ当に対応が丁寧だったんですよね。
事前にどんなことを答えられるようにしたらいいか教えてくれたし、私がその派遣求人をしぶっていたら他の求人も探してくれてまた紹介してくれたり。

ここまで読んで登録しようと思ったらコチラから登録可能です!
→【公式サイト】スタッフサービス
3.スタッフサービス(オー人事)で働く前に知っておきたいこと
3-1.派遣登録方法は2種類ある
スタッフサービス(オー人事)で働こう!と思ったらまずは派遣登録する必要があります。
スタッフサービス(オー人事)では登録方法は2つ。
①来社予約して登録
②オンライン登録
の2種類になります。
それぞれにどんな特徴があるのかというと、
①来社予約して登録
・担当者さんと直接相談しながら仕事を決めたい人向け
・初めての派遣なので色々な疑問を解消したい人向け
②オンライン登録
・すぐにお仕事を紹介してほしい人向け
・来社する時間が取れない方向け
となっています。
これを見るとオンライン登録の方が便利そうですが、私は断然来社予約して登録することをおすすめします。
なぜなら直接担当者さんと会って話す機会って、派遣を登録するその時しかないからです(訪問して相談することも出来ますが、基本的には電話やメールでやりとりするので、その後は会わない)。
なので、自分の担当者は誰なのか?ちゃんと対応してくれるのか?見極めるためにも是非お時間のある方は来社することをおすすめします。
3-2.実際に働けるまでどれぐらい期間が必要か確認する
派遣で働くには、おおまかに
- 派遣会社にスタッフ登録する
- 気になる求人を探す
- 求人にエントリー(応募する)
- 軽く面接する(ない場合もある)
- 合否を待つ
という5ステップを踏む必要があります。
で、これが実際にまぁまぁ時間がかかるので、
実際に働けるまでの期間
を知っておくことはとても重要です(特にすぐ働きたい人!)。
なので下記の記事を読んで、「実際に働けるまでの機関」を自分の中でイメージしてみましょう。
-
-
派遣で応募から実際に働ける・決まるまでの期間はどれくらい?
派遣で働きたいと思ったら、応募から実際に働ける・決まるまでどれくらい期間が必要なのか知っておくことはとても大切です。 なぜなら仕事が決まるのが遅くなればなるほど、 貯金が減るからです!(私みたいな仕事 ...
↑上記は私の体験を元にまとめているので、かなりリアルに分かりますヨ(=゚ω゚)ノ
4.まとめ
ここまでの内容をまとめると、
- スタッフサービス(オー人事)は地方在住者におすすめ(求人数が多く質が高い)
- スキルアップ制度が他の派遣会社より充実している
- 福利厚生がしっかりしているので安心して働ける
- 実際に担当者さんにあったことがあるが、とても親身に丁寧に対応してもらえた
- 実際求人数は多い。特に関東近辺の人はもう必須と言っていいほど登録すべし。
といったところでしょうか。
しつこいようですが、本当に東京以外に住んでいる人にはおすすめです!
もう名指ししちゃうけど、埼玉・千葉・群馬・茨木・栃木・神奈川の関東近辺在住者はとりあえず登録すべし。
たくさんの求人数を取り揃えているので、いい条件で働くことが出来ますヨ。
スタッフサービス(オー人事)への派遣登録はコチラから出来ます!
→【公式サイト】スタッフサービス
では良い派遣ライフを(・ω・)ノ