派遣になる前に知っておきたいこと

派遣は履歴書・志望動機が必要?|働く前に知っておきたい豆知識

更新日:

就職や転職の際に必要不可欠なものとして挙げられるのが履歴書。

「派遣で働くなら履歴書は用意しておくべきっしょ!」

と思っている人に言いたい。

たかこ@アラサー派遣
とりあえず、必要ないヨ。

と。

 

なぜ必要ないのか?派遣で働くなら知っておきたい、履歴書のあれこれをお伝えします(=゚ω゚)ノ

派遣で働こうと思っている人は参考にしてみてくださいな。

時給のいい派遣探すなら


テンプスタッフ

 

派遣登録の際に履歴書は不要!

派遣で働くとなると、派遣会社に登録するわけなのだけど、履歴書は必要なし。

更には派遣の登録の際に志望動機も不要!

なぜなら登録先となる派遣会社はあくまでも仕事を紹介する会社にあたり、実際に働く派遣社員の企業との橋渡しになるだけ。

だから正直、はっきりとした志望動機は必要ないのです。

たかこ@アラサー派遣
もしかしたら派遣会社によっては話の流れで「なぜ登録しようと思ったのですか?」と聞かれることがありますが、特段意味はないので、ぶっちゃけ適当でも大丈夫です(笑)

 

派遣登録の際に履歴書があるとスムーズなのは確か

でもここでお伝えしておきたいのですが、派遣会社の登録会に参加する際には、

  • 学歴
  • 職務経歴
  • その他の個人情報

などを登録しなければならないため、この時に履歴書があると便利なのは確かなんです。

たかこ@アラサー派遣
なので履歴書は自分用として準備しておくと登録がスムーズに進みます。

 

派遣会社に登録するうえで必要な情報は?

派遣会社では、登録スタッフと派遣先をつなげる役割を担っていることから、登録スタッフのプロフィールは必須。

なので学歴・職務経歴のほかにも、

  • 自分が保有している経験やスキル
  • 資格

などの情報も必要となります。

 

これらの情報は、登録スタッフと派遣先の双方が納得できる紹介をするために必須となっています。

だって、その人がどういった人か分からないと、派遣会社も企業に紹介できないじゃないですか。

だからミスマッチが起こらないようにこういった情報を派遣会社は把握しようとしているんです。

 

履歴書によって自分の経歴を把握できる

このブログでも何度かお話していますが、派遣で働くメリットとして「希望の条件で仕事を探せること」があります。

事前に

  • どのような仕事をしたいのか
  • どのような場所で働きたいのか
  • どのような時間帯に何時間ぐらい働きたいのか

などなど、自分が希望する細かい条件を設定したうえで、仕事を探すことができるわけです。

 

で、そこで役立つのが今回お話している履歴書です。

コイツは非常に重要な役割を担っています。

履歴書は相手に必要な情報を伝えるだけでなく、自分の今までの経歴を整理して把握できるからです。

 

特に職歴や実務内容などのこれまでにやってきたことや保有資格やスキル、職種や業界、仕事内容などのやりたい仕事の把握は必須。

また基本的な時給や勤務地、勤務時間などの希望条件については当たり前のようにしっかりと整えておくことで、派遣で働くことになったときに、

「こんなハズじゃなかった!」

という事態を防げます。

たかこ@アラサー派遣
まじで派遣をやっている人のあるあるなので、大事です!

 

まとめ

ここまでツラツラと話しましたがまとめると、

  • 派遣会社に登録する際には、履歴書・志望動機は必要ない
  • 自分の今までの経歴やスキルを把握するために履歴書は結構役に立つ
  • 派遣登録の際に自分用の履歴書があると便利(かしこまって書いた形ではなくていい)

履歴書を準備した方がいいのかうんぬん考えるなら、派遣で自分がどのように働いていきたいのか、それをしっかりと整理したうえで、派遣会社に正確に伝えていくことがまじで大切です。

特にパソコンスキルや資格などについては、その仕事につけるかどうかの判断材料になるので、まとめておくこと。

そうすれば派遣登録の際に混乱せずに済みますよ(^ω^)

管理人も利用している派遣会社
求人数多すぎてびっくり(*'ω'*)希望条件に合ったお仕事探しができる派遣会社です!
リクルートスタッフィング
リクルートスタッフィング

当サイト初めての方へ派遣で迷ったら是非当サイトのTOPページへ来てください。当サイトの案内図となっており、派遣をするうえで最低限知っておきたいこと、何をすれば派遣で働き始められるのかなどが分かります(´ー`))
ちょっと覗いてみる

管理人おすすめ派遣会社

手厚いサポートで初めてでも安心!テンプスタッフ

管理人イチオシ!派遣が初めての方におすすめ
・親切度:★★★★★
・求人数:★★★★☆

管理人が知人に話を聞いて登録した初めての派遣サイト。テンプスタッフの強みは親切な対応
これまで何度もテンプスタッフの元で派遣で働いてきましたが、一番よかったなと思う派遣会社です。大手企業をはじめ、常時20,000件以上の求人があります!

 

テンプスタッフが向いている人

・派遣が初めての方
・安心して派遣で働きたい方
・信頼できる担当者さんに恵まれたい方

Web上で登録が完了する!リクルートスタッフィング

交通費不要!来社せずにオンライン登録のみがOKの貴重な派遣会社。そのため忙しくて来社登録できない方におすすめ!派遣のお仕事取り扱い数は業界最大級(本当に求人数は多い!
そのため管理人は2社目の派遣会社として利用させていただきました。リクルートスタッフィングは、優良派遣事業者として認定を受けているので超安心です(*‘∀‘)
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★★
実際お仕事の件数はかなり多いので、幅を広げてお仕事を探したい時におすすめ

 

リクルートスタッフィングが向いている人

・派遣の求人数が多いところに登録したい人
・オンライン登録で済ませたい人
・現在登録している派遣会社で仕事が決まらない人

地方の派遣ならスタッフサービス

「地方での派遣探しならスタッフサービスがいいよ」という友人のアドバイスを受けて利用し始めた派遣会社。実際地方(特に関東周辺の埼玉や群馬など)の派遣の案件は多いので、東京在住以外の人にオススメです!
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★☆
担当者さんも丁寧に対応してくれるので、初めての方も安心して働くことが出来ますヨ(/・ω・)/

 

スタッフサービスが向いている人

・地方に住んでいる方(東京在住ではない方)
・丁寧な対応を求めている方

-派遣になる前に知っておきたいこと

Copyright© 派遣・紹介予定派遣で働く高卒女子 ~正社員にはなりません~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.