派遣になる前に知っておきたいこと

自分が大手に合うかどうか見極めてから派遣の仕事を決めよう

更新日:

question-mark-1019820_640派遣の仕事をしてきて思ったのですが、どんな業種に就くにしても自分が大手に向いているか向いていないかで働きやすさが違うなぁと思いました。派遣の仕事って大手会社の案件が多いので、自分が大手会社でも大丈夫かどうかの見極めってとっても大切です。

今回はそんな大手会社 vs ベンチャー(中小企業)の特徴を比較します。

 

大手会社の特徴

■安定の大手は堅い社風

どうせ派遣をするなら、自分の実力じゃ入ることのできない大手で仕事をしたい!という人が多いのではないでしょうか。

そういったミーハーな気持ちで入ってしまうと、今まで経験したことのない大手感にやられてしまうかもしれません。(かくいう私もそうです。)

大手は大半がお堅い社風をもっています。例えば服装にうるさいだったり、上司を立てなきゃいけない、などなど。当たり前のようにできればいいですが、大手ならではの対応をしなければいけない場面は結構多いです。

 

■職場環境が良い傾向がある

ただ大手は職場環境がいいように思えます。
例えば、
・水やお茶が自由に飲める
・オフィスが広い
・専用の休憩室がある
・備品を支給してもらえる
などなど。ちょっとしたことですが、ベンチャーでは当たり前ではない職場環境が手に入る傾向があります。

 

ベンチャー(中小企業)の特徴

■ラフな空気感が漂う社内

小さな会社、特にベンチャー会社の場合はラフな雰囲気が漂っています。簡単に言うと、上司の人が偉そうにしていないといった感じ。これは体験しないとわからないと思いますが、大手に慣れている方はその空気感に違和感を感じると思います。

 

■職場環境には期待しないほうがいい

最近ではおしゃれなベンチャー会社も増えてきたので、社内が綺麗だったりしますが、やはり大手に比べると職場環境は劣ります。

例えば場所に限りがあるので、休憩スペースが狭かったり、ちょっとした備品を支給してもらえなかったり。

ただ、アルバイトではなく派遣を頼むぐらいであればそれなりに資金力があるので、これはひどい!という状況には陥らない(はずです)。
なによりもそのために派遣会社を間に挟んでいるわけですしね。

 

いかがでしたでしょうか。
派遣はアルバイトよりも時給が高いため、大手派遣会社がほとんどになってしまいますが、探せばベンチャー(中小企業)で派遣を雇おうとしているところも結構あるので、気になる方はぜひ探してみてください。

当サイト初めての方へ派遣で迷ったら是非当サイトのTOPページへ来てください。当サイトの案内図となっており、派遣をするうえで最低限知っておきたいこと、何をすれば派遣で働き始められるのかなどが分かります(´ー`))
ちょっと覗いてみる

管理人おすすめ派遣会社

手厚いサポートで初めてでも安心!テンプスタッフ

管理人イチオシ!派遣が初めての方におすすめ
・親切度:★★★★★
・求人数:★★★★☆

管理人が知人に話を聞いて登録した初めての派遣サイト。テンプスタッフの強みは親切な対応
これまで何度もテンプスタッフの元で派遣で働いてきましたが、一番よかったなと思う派遣会社です。大手企業をはじめ、常時20,000件以上の求人があります!

 

テンプスタッフが向いている人

・派遣が初めての方
・安心して派遣で働きたい方
・信頼できる担当者さんに恵まれたい方

Web上で登録が完了する!リクルートスタッフィング

交通費不要!来社せずにオンライン登録のみがOKの貴重な派遣会社。そのため忙しくて来社登録できない方におすすめ!派遣のお仕事取り扱い数は業界最大級(本当に求人数は多い!
そのため管理人は2社目の派遣会社として利用させていただきました。リクルートスタッフィングは、優良派遣事業者として認定を受けているので超安心です(*‘∀‘)
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★★
実際お仕事の件数はかなり多いので、幅を広げてお仕事を探したい時におすすめ

 

リクルートスタッフィングが向いている人

・派遣の求人数が多いところに登録したい人
・オンライン登録で済ませたい人
・現在登録している派遣会社で仕事が決まらない人

地方の派遣ならスタッフサービス

「地方での派遣探しならスタッフサービスがいいよ」という友人のアドバイスを受けて利用し始めた派遣会社。実際地方(特に関東周辺の埼玉や群馬など)の派遣の案件は多いので、東京在住以外の人にオススメです!
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★☆
担当者さんも丁寧に対応してくれるので、初めての方も安心して働くことが出来ますヨ(/・ω・)/

 

スタッフサービスが向いている人

・地方に住んでいる方(東京在住ではない方)
・丁寧な対応を求めている方

-派遣になる前に知っておきたいこと

Copyright© 派遣・紹介予定派遣で働く高卒女子 ~正社員にはなりません~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.