派遣採用された後に知っておきたいこと

派遣の契約期間変更って出来るの?満たしておきたい条件とは

更新日:

contractform-fig01

派遣のお仕事は2ヶ月や3ヶ月など月単位で契約することが多いです。

でももし自分が次回の派遣契約をする前に、

「3ヶ月の契約を2ヶ月」

にしたいといったらその意見は通るのでしょうか。

今回はそんな派遣契約期間変更について、私の実体験を交えて解説します(人ω・*)

派遣会社テンプスタッフの場合を例に解説します。

目次

1.知っておきたい!派遣契約期間の変更について
1-1.【前提】変更はできる
1-2.条件1:明確な理由について
1-3.条件2:就業先への了解

2.まとめ

 

1.派遣契約期間変更について

1-1.【前提】変更はできる

きちんとした派遣会社であれば、次の契約を結ぶ1ヶ月前に同じ就業先で働き続けるかどうかの判断を聞かれます。

そのときにもしあなたが契約期間を短くしたいのであれば短くすることはできます!(ex.本来なら3ヶ月契約を2ヶ月にするなど)

ですが建前として「なぜ契約期間を変更したいのかのその明確な理由」と「就業先への了解」が必要になってきます。

 

1-2.条件1:明確な理由について

たとえば急遽旦那さんの転勤に付いていかなければならなくなった場合や、結婚が決まった場合は明確な理由に当たります。

「なんとなく契約期間を短くしたい」

ではかなり弱い理由と言えるでしょう。

そのため、もし契約期間を短くしたいのであれば次の仕事が決まっているとか、仕事を始めたばかりだからもう少し様子見のために契約期間を短くしたいなど、何か明確な理由を派遣会社に伝えられるように準備しましょう。

 

1-3.条件2:就業先への了解

就業先がOKを出してくれればあとは就業先の人事と派遣会社が手続きを進めるだけなので、基本派遣会社に了解を得るよりも、就業先の確認のほうが大事です。

本来であれば派遣社員を雇用しているのは派遣会社なので、正式な流れとしては派遣会社に確認した後、就業先に確認するのが正当なやり方です。

ですが、就業先での人間関係が出来ていれば、就業先に自分からお話しておくほうが自分の意見が通りやすいです。

私は実際にそのやり方で有給もきちんと取れる形で派遣の契約期間変更をすることができました。

ただし就業先によっては、

「そういう契約の話は派遣会社に先に言ってください」

スタンスのところもあります。

そこはほんと就業先の人との人間関係が出来ているか、出来ていないかによります。

 

2.まとめ

派遣会社としては「なぜ契約期間を変更したいのかのその明確な理由」と「就業先への了解」が満たされていれば、契約期間の変更の対応はしてくれます。

なので、次回の契約期間を変更したいなと思ったら、1ヶ月半前(最低1ヶ月前)ぐらいには上記の条件を満たし、派遣会社に相談できるようにしておきましょう。

 

 

当サイト初めての方へ派遣で迷ったら是非当サイトのTOPページへ来てください。当サイトの案内図となっており、派遣をするうえで最低限知っておきたいこと、何をすれば派遣で働き始められるのかなどが分かります(´ー`))
ちょっと覗いてみる

管理人おすすめ派遣会社

手厚いサポートで初めてでも安心!テンプスタッフ

管理人イチオシ!派遣が初めての方におすすめ
・親切度:★★★★★
・求人数:★★★★☆

管理人が知人に話を聞いて登録した初めての派遣サイト。テンプスタッフの強みは親切な対応
これまで何度もテンプスタッフの元で派遣で働いてきましたが、一番よかったなと思う派遣会社です。大手企業をはじめ、常時20,000件以上の求人があります!

 

テンプスタッフが向いている人

・派遣が初めての方
・安心して派遣で働きたい方
・信頼できる担当者さんに恵まれたい方

Web上で登録が完了する!リクルートスタッフィング

交通費不要!来社せずにオンライン登録のみがOKの貴重な派遣会社。そのため忙しくて来社登録できない方におすすめ!派遣のお仕事取り扱い数は業界最大級(本当に求人数は多い!
そのため管理人は2社目の派遣会社として利用させていただきました。リクルートスタッフィングは、優良派遣事業者として認定を受けているので超安心です(*‘∀‘)
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★★
実際お仕事の件数はかなり多いので、幅を広げてお仕事を探したい時におすすめ

 

リクルートスタッフィングが向いている人

・派遣の求人数が多いところに登録したい人
・オンライン登録で済ませたい人
・現在登録している派遣会社で仕事が決まらない人

地方の派遣ならスタッフサービス

「地方での派遣探しならスタッフサービスがいいよ」という友人のアドバイスを受けて利用し始めた派遣会社。実際地方(特に関東周辺の埼玉や群馬など)の派遣の案件は多いので、東京在住以外の人にオススメです!
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★☆
担当者さんも丁寧に対応してくれるので、初めての方も安心して働くことが出来ますヨ(/・ω・)/

 

スタッフサービスが向いている人

・地方に住んでいる方(東京在住ではない方)
・丁寧な対応を求めている方

-派遣採用された後に知っておきたいこと

Copyright© 派遣・紹介予定派遣で働く高卒女子 ~正社員にはなりません~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.