派遣になる前に知っておきたいこと

気になる派遣の時給!平均時給1500円以上の職種とは(関東エリア)

更新日:

money-548948_640今回は派遣で働く上で気になる平均時給についてまとめました。関東なので東京も含んでおり比較的時給が高めのものが多いです。今回はその中でも派遣の平均時給が1500円以上の職種をご紹介します。

 

関東エリア職種別平均時給

■未経験の場合

・営業事務  1523円
・経理・会計・財務  1554円
・総務・人事・法務・特許事務  1568円
・秘書  1613円
・貿易事務  1557円
・英語/英文事務/英文経理  1611円
・通訳/翻訳  1596円
・広報/宣伝・IR  1620円
・OAオペレーター  1556円
・マーケティング・企画  1614円

■経験ありの場合

・営業事務  1527円
・経理/会計/財務  1580円
・総務/人事/法務/特許事務  1580円
・秘書  1627円
・貿易事務  1606円
・英語/英文事務・英文経理  1638円
・通訳/翻訳  1752円
・広報/宣伝・IR  1567円
・OAオペレーター  1601円
・マーケティング/企画  1664円

※こちらのデータは2015年11月時点のデータとなります。

 

狙い目の職種

■ズバリ経理職!

これから派遣として働きたい、新しいスキルを身に付けていきたいという方におすすめなのが、上記1500円時給にも挙げられている経理・会計・財務のお仕事。事務職よりも確実なスキルがあり、企業でも人員が少ないため重宝される職種です。

経理の仕事は繁忙期の年末や年度末の1~3か月前に求人募集が多くなります。ただしこの時期求められているのは経理の即戦力になる人。ただし未経験でも繁忙期以外であればチャンスがあります。
繁忙期に備えて今のうちに育てておこう!と思う企業が多いからです。

特にまだ20代であり、少し余裕を持って働きたいから派遣で、という方は経理の仕事を始めるといいでしょう。
私は数字にアレルギー反応を起こしてしまうので経理職とは縁がないのですが、数字や計算はお手の物!という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

当サイト初めての方へ派遣で迷ったら是非当サイトのTOPページへ来てください。当サイトの案内図となっており、派遣をするうえで最低限知っておきたいこと、何をすれば派遣で働き始められるのかなどが分かります(´ー`))
ちょっと覗いてみる

管理人おすすめ派遣会社

手厚いサポートで初めてでも安心!テンプスタッフ

管理人イチオシ!派遣が初めての方におすすめ
・親切度:★★★★★
・求人数:★★★★☆

管理人が知人に話を聞いて登録した初めての派遣サイト。テンプスタッフの強みは親切な対応
これまで何度もテンプスタッフの元で派遣で働いてきましたが、一番よかったなと思う派遣会社です。大手企業をはじめ、常時20,000件以上の求人があります!

 

テンプスタッフが向いている人

・派遣が初めての方
・安心して派遣で働きたい方
・信頼できる担当者さんに恵まれたい方

Web上で登録が完了する!リクルートスタッフィング

交通費不要!来社せずにオンライン登録のみがOKの貴重な派遣会社。そのため忙しくて来社登録できない方におすすめ!派遣のお仕事取り扱い数は業界最大級(本当に求人数は多い!
そのため管理人は2社目の派遣会社として利用させていただきました。リクルートスタッフィングは、優良派遣事業者として認定を受けているので超安心です(*‘∀‘)
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★★
実際お仕事の件数はかなり多いので、幅を広げてお仕事を探したい時におすすめ

 

リクルートスタッフィングが向いている人

・派遣の求人数が多いところに登録したい人
・オンライン登録で済ませたい人
・現在登録している派遣会社で仕事が決まらない人

地方の派遣ならスタッフサービス

「地方での派遣探しならスタッフサービスがいいよ」という友人のアドバイスを受けて利用し始めた派遣会社。実際地方(特に関東周辺の埼玉や群馬など)の派遣の案件は多いので、東京在住以外の人にオススメです!
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★☆
担当者さんも丁寧に対応してくれるので、初めての方も安心して働くことが出来ますヨ(/・ω・)/

 

スタッフサービスが向いている人

・地方に住んでいる方(東京在住ではない方)
・丁寧な対応を求めている方

-派遣になる前に知っておきたいこと

Copyright© 派遣・紹介予定派遣で働く高卒女子 ~正社員にはなりません~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.