現在派遣で求職中のため、求人の幅を広げるためにインテリジェンスに登録・お仕事探し始めました。
それにあたり、インテリジェンスについてわかってきたことがあるので、まとめていきます。
また随時わかったことを追記していきます。
※2016/1/11追記 派遣会社をお探しの方へ
現在インテリジェンスは「IT・エンジニア」限定で派遣社員を募集しています。
そのためそれ以外の事務職派遣等をお探しの方はインテリジェンスの事業統合先であるテンプスタッフをおすすめします。(ちなみに管理人の私は事業統合のため、インテリジェンス⇒テンプスタッフ派遣になる予定です。)
テンプスタッフの情報はこちらが参考になります。
・派遣会社に登録~お仕事探しまで(その1)
・派遣で仕事探し~働くまで(その2)
・安心度No.1!初めて派遣する方におすすめしたいテンプスタッフ
インテリジェンスに登録するにあたって
■登録方法は2つ
「来社登録」と「ウェブ登録」方法の2種類があります。今回私は簡単に済ますことができる「とりあえずウェブ登録で済む」方法で登録しました。
■来社登録とは
来社登録の場合、お仕事が決まる前に派遣会社へ訪問することをいいます。この訪問時には派遣で働くために必要な基本情報や、今までの職歴などを記入することになります。
■ウェブ登録とは
ウェブ登録はお仕事が決まるまでは来社不要ということ。最終的には来社手続きが必要になってきますが、従来の派遣会社であれば必須となっている派遣会社へのスタッフ登録作業のための訪問は必要ないということです。
そのため、お仕事が決まるか分からないし決まったときに訪問する形がいいという方にはとってもおすすめの方法と言えます。
IT系・モノづくり系専門の派遣会社
■職種はエンジニア・デザイナーさんなどのIT系
※2016/3/7情報追記
実はインテリジェンスは2016年始めごろに同じ派遣会社業をしている「テンプスタッフ」と事業統合しました。それによりインテリジェンス自体はなくなりはしなかったものの、以前あった事務系のお仕事などの紹介はしていません。
取り扱っている職種は
・開発エンジニア
・ネットワーク
・サーバエンジニア
・Webマーケター
・Webディレクター
・Webデザイナー
・コーダー
・モノづくり系(機械/電気電子/組み込みソフトウェア/化学・材料/建築・土木・設備/製造)
となっています。なので、現在インテリジェンスで働きたいと思っていた方で上記の職種以外をお探しの方は、同じ派遣会社であるテンプスタッフをおすすめします。
なぜテンプスタッフがいいのかというと、私が現在使っていて一番頼りがいのある派遣会社であるからです。またインテリジェンスはテンプスタッフと事業統合したというのもあるので、元からインテリジェンス狙いだった方は事業統合先での派遣登録が安心かな、と。
なぜテンプスタッフがおすすめなのか、どうやって派遣登録していけばいいのか等、詳細を知りたい方はまずはこちらを参考にして下さい。
⇒安心度No.1!初めて派遣する方におすすめしたいテンプスタッフ