お仕事探しのポイント

スグに見つかる!派遣会社でのお仕事の探し方

更新日:

派遣会社に登録したら、さっそく始めたいのが派遣会社でのお仕事探し。

でも実際に派遣でのお仕事がスグに決まる人、決まらない人というのが存在します。

実際私も、○○な状態に陥ると決まらない、なんてことがよくあります・・(これについては後で詳しく解説します)

そんなわけで、今回は派遣会社でのお仕事の探し方、スグ決まる人の特徴についてまとめますヨー‹‹\( ´ω`)/››

「なかなか派遣の仕事が決まらない」
「すぐに派遣のお仕事を始めたい!」

という方はぜひ読んでみてくださいね∠( ˙-˙ )/

目次

1.すぐに決まる人のお仕事探しの方法
1-1.登録会参加時にエントリーする
1-2.求人サイトから応募(エントリー)しまくる
1-3.派遣会社からの電話連絡を逃さない

2.すぐに派遣の仕事が決まる人の3つの特徴
2-1.迷わずすぐに応募すること
2-2.条件を多くしすぎないこと
2-3.複数派遣会社を上手に利用していること

3.まとめ

 

 

1.すぐに決まる人のお仕事探しの方法

まずは

・これから登録する人
or
・登録したけどこの後どうしたらいいか分からない人

向けに、スグにお仕事が決まる方法について解説しますヽ( ・∀・)ノ

 

1-1.登録会参加時にエントリー(応募)する

派遣スタッフとして働くには、その派遣会社への登録が必要になります(・ω・´●)

このサイトでも何度も言っているので、それは分かってもらえていると思ってお話しますね。

で、その派遣会社の登録会に参加すると、その登録会のときに派遣担当者さんから仕事を紹介してもらえることがあります。

これは今担当者さんがちょうどあなたに合う案件を持っている場合に限ります。

そういった案件は、

まだ派遣会社の求人情報に乗っていないタイムリーな求人

だったりするので、非常に狙い目(`・ω・´)

だって求人情報に載ってしまうと、申し込み殺到して、他の人と争いになってしまうからです。

結果すぐに決まらなくて、また応募としなければならないという無限ループに陥ってしまいます ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。

それに対して、登録会のときに仕事を決めてしまえば、派遣担当者さんはすぐに次のステップに進むことができるので、結果的にお仕事スタートも早くなります

なのですぐに派遣の仕事を決めたいなら、登録会のときにお仕事紹介してもらえるよう掛け合って見ましょう。

派遣会社によっては、登録だけさせて終わりっていうところもありますが、基本的に希望すればその場でお仕事紹介してくれます

そのあたりは自分で動いたもん勝ちなので、積極的に動きましょうね( ´ー`)⊃

 

1-2.求人サイトから応募(エントリー)しまくる

もしもう既に派遣会社に登録してしまった、という方も全然大丈夫!

まずは、派遣会社の提供する求人サイトで気になる求人を検索しましょう。

そして求人サイトから気になる求人にエントリーしまくる。

もうこれだけですヽ(`∀´)ゝ!

もし応募して落ちても気にしないでください。

派遣会社の求人情報は、古いものも含まれているので、エントリーしても無駄なことがあるからです( ´ー`)⊃

そしてなかなか決まらないときは、最新の求人情報を逃さないようにしましょう‹‹\( ´ω`)/››

時期によっては古い求人情報しか掲載されていないこともありますので、最新の求人情報を狙うしかないのです。

求人情報を探すページに、最新の情報が入ったらメールするという機能があるはずなので、それをフル活用してください。

すると最新情報を逃さず、応募(エントリー)したらすぐに決まりやすくなりますヨヽ( ・∀・)ノ

 

1-3.派遣会社からの電話連絡を逃さない

派遣会社に登録すると、派遣会社から電話連絡で

「こんな求人があるんですが、いかがですか?」

と電話がかかってくることがあります。

そのときの求人情報っていうのは、派遣会社の求人サイトに載っているものもあるんですけど、載せていないものも結構あります。

つまり誰も競合がいないわけです。

なので、電話で紹介してもらったお仕事と言うのはあなたが

「はい!お願いします!!」

といえば、即効選考に移ります。

なので、電話で紹介された案件が良ければ、ぜひOK返事をすることをおすすめします(`・ω・´){まぁぶっちゃけ条件にもよりますがね

 

2.すぐに派遣の仕事が決まる人の3つの特徴

「実際お仕事探しの方法は分かったけど、他にどんなことに気をつければいいの?」

という方向けに、仕事が決まりやすい人の特徴を挙げてみました。

スキルとか関係なく、これは傾向としてあるので参考にしてください(・ω・´●)

 

2-1.迷わずすぐに応募すること

もし気になる派遣の求人があった場合、なるべく早めに応募することをおすすめします。

なぜって?

それは、考えている間に掲載終了になってしまうからです ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。

派遣の求人情報は、あなただけが見れるわけではなく、全国各地にいる派遣スタッフも同時に見ています

なので、気になる求人をブックマークして残していても、いつの間にか掲載終了になっていて後悔する、なんてことは珍しくありません(←そしてそれは私のことですw)

派遣の求人は、いつその求人がなくなってしまうかはわかりません。

なので気になったら求人に応募することをおすすめします∠( ˙-˙ )/

 

2-2.条件を多くしすぎないこと

これは派遣に慣れてきた人に言いたい。

「あなたのお仕事に対する条件が多すぎると、お仕事はなかなか決まりませんヨ( 'ω')!」

ということを!!

私はこれに、派遣で慣れてきたときに陥りました。

どういうことかというと、こういう思考に陥っていました。

・せっかく派遣会社の人にお仕事紹介の電話をもらっても⇒就業先が遠いからだめ。
・求人情報がたくさんあっても⇒仕事内容がイマイチだからだめ。
・いい求人を見つけた!⇒仕事の割に給料が安いからだめ

といった感じです。

「おまえ、何様やねん!」

って感じですよねヾ(´・ω│

でも派遣の仕事に慣れてくると、誰しもこうなりますw

だっていい条件で働きたいですもん

でもね、でもね、、派遣の仕事って、自分にぴったり来るものって正直あんまりないんですよ。

だから、ちょっとした妥協は必要です。

自分の最優先にしたい条件が満たされていれば、なるべくその仕事でOKすることをおすすめします。

そのほうが、絶対仕事は速く決まりますし、案外始めてみたら合っていた、なんてことはよくありますからねヽ( ・∀・)ノ

 

2-3.複数派遣会社を上手に利用していること

複数派遣会社を上手に活用していると、派遣のお仕事は決まりやすいです。

これは今まで派遣をやってきた人におすすめしたい方法です。

なぜなら、よりよい条件で働きたいという欲がそろそろ湧き出てくる時期だからです。

それに今まで派遣をやってきたなら、ある程度派遣会社の勝手が分かるので、複数登録しても混乱しないですしね。

逆にあんまりおすすめしないのは、初めて派遣として働く人。

派遣自体よく分かっていないのに、たくさん登録すると意味がわからなくなるので、最初はひとつの派遣会社に絞ってお仕事を探しましょう。

んで、ここの記事で紹介した方法を全て試してみて、それでもお仕事が決まらないときは派遣会社に問題がある可能性があるので、複数登録をおすすめします。

派遣会社に複数登録すると、確実に選べる仕事の幅が広がるので、より良い条件で探すことができますヨ(・ω・´●)

 

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?

派遣の仕事をすぐに決めたいなら、基本はちょっと気になればすぐにエントリー(応募)が基本です。

何事もそうですが、調べるだけじゃ決まることも決まりません。

ぜひ積極的に動いてください∠( ˙-˙ )/

当サイト初めての方へ派遣で迷ったら是非当サイトのTOPページへ来てください。当サイトの案内図となっており、派遣をするうえで最低限知っておきたいこと、何をすれば派遣で働き始められるのかなどが分かります(´ー`))
ちょっと覗いてみる

管理人おすすめ派遣会社

手厚いサポートで初めてでも安心!テンプスタッフ

管理人イチオシ!派遣が初めての方におすすめ
・親切度:★★★★★
・求人数:★★★★☆

管理人が知人に話を聞いて登録した初めての派遣サイト。テンプスタッフの強みは親切な対応
これまで何度もテンプスタッフの元で派遣で働いてきましたが、一番よかったなと思う派遣会社です。大手企業をはじめ、常時20,000件以上の求人があります!

 

テンプスタッフが向いている人

・派遣が初めての方
・安心して派遣で働きたい方
・信頼できる担当者さんに恵まれたい方

Web上で登録が完了する!リクルートスタッフィング

交通費不要!来社せずにオンライン登録のみがOKの貴重な派遣会社。そのため忙しくて来社登録できない方におすすめ!派遣のお仕事取り扱い数は業界最大級(本当に求人数は多い!
そのため管理人は2社目の派遣会社として利用させていただきました。リクルートスタッフィングは、優良派遣事業者として認定を受けているので超安心です(*‘∀‘)
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★★
実際お仕事の件数はかなり多いので、幅を広げてお仕事を探したい時におすすめ

 

リクルートスタッフィングが向いている人

・派遣の求人数が多いところに登録したい人
・オンライン登録で済ませたい人
・現在登録している派遣会社で仕事が決まらない人

地方の派遣ならスタッフサービス

「地方での派遣探しならスタッフサービスがいいよ」という友人のアドバイスを受けて利用し始めた派遣会社。実際地方(特に関東周辺の埼玉や群馬など)の派遣の案件は多いので、東京在住以外の人にオススメです!
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★☆
担当者さんも丁寧に対応してくれるので、初めての方も安心して働くことが出来ますヨ(/・ω・)/

 

スタッフサービスが向いている人

・地方に住んでいる方(東京在住ではない方)
・丁寧な対応を求めている方

-お仕事探しのポイント
-

Copyright© 派遣・紹介予定派遣で働く高卒女子 ~正社員にはなりません~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.