教えてアラサー派遣さん!Q&Aコーナー

同じ派遣会社への再登録は可能なのか

更新日:

派遣の仕事を辞めたけれど、もう一度派遣で働きたい!と思っている方へ。

今回は、以前登録していた派遣会社への再登録することが出来るのか徹底解説∠( ˙-˙ )/

登録できないケースなど、具体的に解説しますヨ(`・ω・´)

管理人も利用している派遣会社
求人数多すぎてびっくり(*'ω'*)希望条件に合ったお仕事探しができる派遣会社です!
リクルートスタッフィング
リクルートスタッフィング

目次

1.派遣会社への再登録について
1-1.そもそも再登録が必要か確認しよう
1-2.以前登録していました、と伝えよう
1-3.1年経たないと登録できない説は嘘

2.派遣会社への再登録ができる人、できない人
2-1.再登録可:個人的な理由で登録を抹消した人
2-2.再登録不可:会社に何らかの迷惑をかけた人

3.再登録の際の注意点
3-1.1年以内に直接雇用されていた会社での就業はできない
3-2.正直他の派遣会社に登録したほうが早い

4.まとめ

 

1.派遣会社への再登録について

1-1.そもそも再登録が必要か確認しよう

まずはそもそも再登録が必要かどうか確認しましょう

なぜなら再登録は以前その派遣をしたデータが残っていれば、基本再登録は不要だからです。

ただし、自らデータを抹消を依頼した、もしくは会社側が何らかの理由で抹消した場合再登録が必要になってきます。

 

1-2.以前登録していました、と伝えよう

再登録が必要かどうか確認する際に、以前登録していたことを伝えたほうがいいのかどうか迷う方がいらっしゃるようですが、もし派遣会社から

「今回の登録は初めてですか」

と聞かれたら

「以前も登録していました」

と答えて大丈夫です。

派遣就業中に問題なく就業していたのであれば、気後れする必要はありませんし、ペナルティを受けることもありませんので安心してください。

 

1-3.1年経たないと登録できない説は嘘

ウェブの情報では

「派遣会社での登録を一度抹消した後の1年は、再登録することはできない」

と言われていますが、そんなことはありません(悪質な場合でない限り)。

早いタイミングで再登録をしようと思ったら基本的にはいつでもすることができます。

管理人も利用している派遣会社
ここが一番安心してお仕事出来ました(*'ω'*)

テンプスタッフ

 

2.派遣会社への再登録ができる人、できない人

2-1.再登録可:個人的な理由で登録を抹消した人

個人的な理由で登録を抹消した場合、派遣会社への再登録ができます。
個人的な理由とは、

  • ほかでの仕事が決まった
  • 妊娠や出産で働くことができなくなった
  • 引越しが決まった
  • 希望の仕事が紹介されなかったため

などです。派遣期間のときにきちんと働いていて(契約期間満了している人)、上記のような理由でデータ抹消したのであれば、問題なく派遣会社への再登録ができます

 

2-2.再登録不可:会社に何らかの迷惑をかけた人

会社に何らかの迷惑をかけた人は、基本派遣会社への再登録ができない可能性があります。

例えば、

  • 仕事が決まったのにも関わらず、連絡を入れずに放置
  • 無断欠勤し、連絡なしに自然消滅した
  • 就業先での情報漏えいなどのなんかしらのトラブルを起こした

こういった方は派遣会社への再登録ができない可能性が高いです。

おそらく登録していた当時に、

「以後紹介はできません」

と言われているはず。そういった場合は言葉通り、紹介されるのは難しいです。

もしかしたら以前のデータを見られず再登録出来る可能性もありますが、仕事が決まるまでの工程を踏むにつれて、問題のあった人だとバレてしまう確率は高いです。

派遣会社は問題が会った人のブラックリストを持っている、らしい。それでバレてしまいます。

管理人も利用している派遣会社
求人数多すぎてびっくり(*'ω'*)希望条件に合ったお仕事探しができる派遣会社です!
リクルートスタッフィング
リクルートスタッフィング

 

3.再登録の際の注意点

3-1.1年以内に直接雇用されていた会社での就業はできない

これは”派遣”で勤務していた人には無関係ですが、勤務日数にかかわらず1年以内に直接雇用されていた企業での派遣就業はできません

これはどういうことかというと、同じ派遣会社に再登録は出来ても、以前勤めていた会社で直近1年以内に直接雇用の契約社員だった場合は、そこでの就業は出来ないということです。

以前就業していた会社で再度働く、ということはあまりないかもしれませんが、こういった決まりもあるので念頭に入れておきましょう。

 

3-2.正直他の派遣会社に登録したほうが早い

同じ派遣会社に再登録したほうが、最初の派遣スタッフとしての登録が必要ないし、楽かもと思っているかもしれませんが、それはデータが残っている場合の話。

最近の派遣会社は統合などをしているところもあるので、データが残っていないことが多いです。

なので、以前の派遣会社に連絡して再度初期の登録が必要だといわれてしまったら、新しい派遣会社に登録してしまいましょう。

正直、

そのほうが早い、というか楽

です。

私も利用していたテンプスタッフやリクルートの派遣会社であれば現在、Web登録という便利なものがあるので、さほど手間がかかりません(ただしある程度職務経歴などの入力は必要です)。

なのでまだテンプスタッフやリクルートを使ったことがない人にはそちらをおすすめします。

時給のいい派遣探すなら

テンプスタッフ

派遣の求人数を重視するなら
リクルートスタッフィング
派遣はじめての方も安心♪【リクルートスタッフィング】

 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。

一度派遣の登録を抹消していても、きちんと就業していれば問題なく再登録することができます

前の派遣会社を利用したいのであれば、まずはそこに連絡。

再度最初行ったような初期登録が必要であれば、このサイトでおすすめしているような、よりよい派遣会社への登録をおすすめします。

 

当サイト初めての方へ派遣で迷ったら是非当サイトのTOPページへ来てください。当サイトの案内図となっており、派遣をするうえで最低限知っておきたいこと、何をすれば派遣で働き始められるのかなどが分かります(´ー`))
ちょっと覗いてみる

管理人おすすめ派遣会社

手厚いサポートで初めてでも安心!テンプスタッフ

管理人イチオシ!派遣が初めての方におすすめ
・親切度:★★★★★
・求人数:★★★★☆

管理人が知人に話を聞いて登録した初めての派遣サイト。テンプスタッフの強みは親切な対応
これまで何度もテンプスタッフの元で派遣で働いてきましたが、一番よかったなと思う派遣会社です。大手企業をはじめ、常時20,000件以上の求人があります!

 

テンプスタッフが向いている人

・派遣が初めての方
・安心して派遣で働きたい方
・信頼できる担当者さんに恵まれたい方

Web上で登録が完了する!リクルートスタッフィング

交通費不要!来社せずにオンライン登録のみがOKの貴重な派遣会社。そのため忙しくて来社登録できない方におすすめ!派遣のお仕事取り扱い数は業界最大級(本当に求人数は多い!
そのため管理人は2社目の派遣会社として利用させていただきました。リクルートスタッフィングは、優良派遣事業者として認定を受けているので超安心です(*‘∀‘)
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★★
実際お仕事の件数はかなり多いので、幅を広げてお仕事を探したい時におすすめ

 

リクルートスタッフィングが向いている人

・派遣の求人数が多いところに登録したい人
・オンライン登録で済ませたい人
・現在登録している派遣会社で仕事が決まらない人

地方の派遣ならスタッフサービス

「地方での派遣探しならスタッフサービスがいいよ」という友人のアドバイスを受けて利用し始めた派遣会社。実際地方(特に関東周辺の埼玉や群馬など)の派遣の案件は多いので、東京在住以外の人にオススメです!
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★☆
担当者さんも丁寧に対応してくれるので、初めての方も安心して働くことが出来ますヨ(/・ω・)/

 

スタッフサービスが向いている人

・地方に住んでいる方(東京在住ではない方)
・丁寧な対応を求めている方

-教えてアラサー派遣さん!Q&Aコーナー

Copyright© 派遣・紹介予定派遣で働く高卒女子 ~正社員にはなりません~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.