おすすめの派遣会社

群馬県で働く!私が利用したおすすめの派遣会社とお仕事探しのコツ

更新日:

たかこ@アラサー派遣
群馬で派遣のお仕事を始めたいあなたはぜひ見ておくれー!

今回は群馬(特に高崎あたり)で派遣のお仕事を見つけたい人向けの記事です。

実際に群馬でお仕事が決まった派遣会社や、旦那の就業先の派遣社員(女性)に聞いた群馬で有名な派遣会社の口コミ・評判やらも聞きました!

良かったら参考にしてください(*ノωノ)

目次

1.私が群馬で利用した利用した派遣会社
1-1.テンプスタッフグロゥ
1-2.地方案件に強いスタッフサービス
1-3.ここで仕事が決まった!リクルートスタッフィング

2.群馬の有名な派遣会社の口コミ評判
2-1.派遣会社TMS
2-2.綜合キャリアオプション(ジョブリンク)

3.群馬で派遣の仕事を決める際の3つのポイント
3-1.複数の派遣会社に登録する
3-2.希望条件は伝えておく
3-3.同時進行で進める

4.まとめ

 

1.私が群馬で利用した利用した派遣会社

東京でも派遣をしていたため、既に登録していた派遣先で仕事を探せばいいと思っていました。

が、甘かった。

東京よりはるかにお仕事は少ないのが実情。

そんなわけで今回は群馬県で派遣の仕事を探すために、新たな派遣会社に登録しました。その派遣会社についてご紹介します。

 

1-1.テンプスタッフグロゥ

最初に登録したのがテンプスタッフグロゥです。

こちらは派遣会社テンプスタッフのグループ会社なのですが、別会社扱いなので、テンプスタッフに登録している人でも再度登録が必要になります。
(参照:テンプスタッフグロゥに登録~働くまでの道のり

たかこ@アラサー派遣
そのためテンプスタッフに登録していた私も登録手続きをとりました。

 

求人数はどれぐらいある?

案件数は結構あります。

ただし個人的な感想としては全国規模の派遣会社でもこれぐらいしか案件ないんだなぁといったところ。

たかこ@アラサー派遣
群馬にしては案件が多いようですが、東京よりかは数が限られているなという印象です。

私はこちらの派遣会社で職場見学に行く予定でしたが、結果的にほかの派遣会社で仕事が決まってしまい、こちらで働くことにはなりませんでした。

 

1-2.地方案件に強いスタッフサービス

もうひとつ群馬在住の時に登録したのがスタッフサービス。

かなり前、CMで「オー人事、オー人事」と言っていた、あの派遣会社である。

派遣先で出会った派遣友達におすすめされて登録しました。

というのも友達が言うに、

「地方は強いから登録しておいた方がいいよ。」

とのこと。

そんなわけで登録してお仕事探しをしました。

 

求人数はどれぐらいある?

友達が言っていたように、求人数は結構ありました

パッと見、テンプスタッフグロゥより多いな、という印象を受けました。

実際私は群馬でのお仕事探しでスタッフサービスのお仕事を紹介してもらい、軽い面接を受けさせていただいたのですが、職場が気に入らずお断り(=゚ω゚)ノw

その後派遣の担当者さんがいくつか紹介してくれたのですが、次に紹介する「リクルートスタッフィング」さんでお仕事が決まってしまったのです・・・!

 

1-3.ここで仕事が決まった!リクルートスタッフィング

今回私のお仕事探しに見事貢献してくれた派遣会社はリクルートスタッフィングです。

オンライン登録が出来る!求人数の多さならリクルートスタッフィング(派遣)で決まり

今回は大手派遣会社「リクルートスタッフィング」についてまとめていきます。 「どんな派遣会社なの?」 「求人数はどれくらいあるの?」 などの基本的な情報から、実際に働いてみてのレビューも踏まえて解説して ...

続きを見る

東京で既に登録を済ませていたので、登録手続きも必要ありませんでした(/・ω・)/

 

今回のお仕事はどういう流れで決まったのかというと、こんな感じ(長いから飛ばしてもいいよw)

  1. リクルートスタッフィングの求人サイト上で気に入った派遣先に応募した
  2. リクルートスタッフィングから電話連絡を受けて詳細を聞いたら家からは少し遠く、お断りした
  3. その電話の流れで希望条件をお話していたら条件に合うものがあったので紹介してもらった
  4. 紹介してもらった仕事先の職場見学に行った
  5. しかしその職場では他の人に決まってしまった(私は落ちた)
  6. ただしその職場見学で一緒にいた派遣先の人事の人が私を気に入ってくれて、他の部署を紹介してもらえた(ついでに時給もアップしてくれた)
  7. 職場見学した
  8. 合格した

というちょっとややこしいルートをたどりました(=゚ω゚)ノ

たかこ@アラサー派遣
ぶっちゃけリクルートスタッフィングのもとで働く事になるとは思っていなかったなぁというのが本音です。

なぜならそんなに群馬の案件が多いとは思えなかったからです。

 

おそらく私がここに決まったのは、ちゃんと自分の希望条件を伝えたことが功を奏したのだと思います。

なのでリクルートスタッフィングに登録する際は、面倒くさがらず自分の希望条件や、今までの職歴をちゃんと入力した方がいいですよ。

 

ちなみにリクルートスタッフでは来社しなくてもオンライン登録で済むのでとっても便利!

群馬で派遣のお仕事をお探しの方は利用してみてください。

オンラインですべて登録手続きが済んでしまう優良派遣会社は貴重ですよ~。

オンライン登録が出来る!求人数の多さならリクルートスタッフィング(派遣)で決まり

今回は大手派遣会社「リクルートスタッフィング」についてまとめていきます。 「どんな派遣会社なの?」 「求人数はどれくらいあるの?」 などの基本的な情報から、実際に働いてみてのレビューも踏まえて解説して ...

続きを見る

 

2.群馬の有名な派遣会社の口コミ評判

ここからは群馬で有名な派遣会社についてご紹介します。

私の旦那が群馬に5年住んでおり、また職場の派遣女性スタッフさんもいたので、その方たちに口コミ評判を聞いてみました(=゚ω゚)ノ

ちょっとした小話程度に読んでみてくださいな。

 

2-1.派遣会社TMS

TMSは群馬県を車で走っていると大きな看板の宣伝を見かける派遣会社です。

たかこ@アラサー派遣
一応群馬県最大級とうたっていますが、何が最大級は不明です。そしてよく店舗の前を通るので知っているのですが、なぜか派遣会社の外見が「ど派手」です。派遣会社らしからぬ装飾をしています。

話を戻しますが、お仕事としては事務系から工場系のお仕事まで幅広く扱っています。

 

そして気になる評判口コミですが、

うちの旦那:「TMSの派遣スタッフさんはあんまりよくないと思うよ。」

職場の派遣女性スタッフさん:「TMSの派遣さんは比較的すぐ辞めちゃうよね~・・・」

というのがあるのだそう。

なのでそんなわけで、私もこの派遣会社には登録しておりません。

 

2-2.綜合キャリアオプション(ジョブリンク)

こちらも群馬県の案件をかかえる派遣会社です。

事務系から製造・物流系のお仕事まで幅広く扱っています。

こちらも旦那の仕事先にスタッフさんがいるらしく、職場からの評判がいいのだそうです。

案件数も結構あるので、仕事の窓口を広げたい方はよいのではないでしょうか(私は未登録です。)

 

3.群馬で派遣の仕事を決める際の3つのポイント

今回私は派遣先を見つけるのに約1ヶ月かかりました。

これは私が派遣探しをする上で慎重になりすぎたせいもありますが、そもそも群馬での案件数が少ないので苦戦した、というのもあります。

そのためみなさんにはそんなに無駄な時間をくわないように、地方での派遣仕事を決める際の3つのポイントをお伝えします。

 

1.複数の派遣会社に登録する

複数の派遣会社に登録して仕事を探すのは必須です。

なぜならばひとつの派遣会社だけでは案件が少ないからです。

たかこ@アラサー派遣
東京なら最初は1個でもいいけど、群馬とか地方になったら2~3個登録した方がいい。これはマジ。

たまに違う会社同士で同じ派遣先の求人を持っていることもあるようですが、私がかぶった案件を紹介されることはありませんでした。

そのため複数登録して、さまざまな仕事先を見ておいたほうがいいです。

また派遣先によっても時給が違ったりするので、よりよい条件で仕事をするためにも絶対に複数登録しておいたほうがいいです。

時給の高さがウリの派遣なのにアルバイト並みの時給で働いたりしたらもったいないですからね。

複数派遣会社に登録する重要性についてはこちらの記事を参考にしてね。

同時進行OK?複数派遣会社に応募(エントリー)する時の注意点

派遣の仕事を紹介するサイトを見ていると、 「複数の派遣会社に登録しよう!」 とおすすめしているところが結構多いデス( 'ω') でも実際複数派遣会社に登録して、同時進行でエントリー(応募)してもいいの ...

続きを見る

 

2.希望条件は伝えておく

派遣会社に登録して自分の希望の求人がなくても、派遣会社に希望条件は伝えておきましょう。

派遣会社はウェブ上に載せていない求人を持っていることが多いです。

例えば今日入ってきた求人だと求人サイトに掲載される前に、電話で派遣スタッフに紹介してしまうので、希望条件を伝えておかないとその機会を逃してしまいます

なので面倒くさがらずに派遣会社の人には具体的な希望条件を伝えておきましょう。

 

3.同時進行で進める

ひとつの派遣会社で気に入った求人があり、このまま決まりそう、と思ってもちょっとしたアクシデントでその求人がなくなってしまうことが結構あります(私も今回それがあり少し決まるのが遅くなった)。

そのため複数の派遣会社に登録したら、他派遣会社での求人応募も同時進行で進めましょう

 

派遣会社の人は同時進行でほかの求人に応募しても文句は言ってきません(就職活動みたいなものですから)。

ただしほかの派遣会社で応募した求人の進捗状況は聞かれると思うので、こちらは嘘なくきちんと報告しましょう

なぜなら派遣の営業さんも暇ではないので、もう仕事が決まっている人に仕事を紹介している暇はないからです。

たかこ@アラサー派遣
またもし就業先の人があなたを気に入ってしまって、万が一手違いで話が進んでしまったらどうしようもない状況になってしまう。だから報告は大事です。

そのため求人は複数応募して同時進行で進め、各派遣担当者さんには報告を怠らないようにするようにしましょう(=゚ω゚)ノ

 

4.まとめ

群馬での派遣先探しには苦労しましたが、複数の派遣会社に登録すれば仕事は見つかります。

そして複数求人を見比べて決めていったことで、時給面においても就業環境においても妥協せずに済むんです。

なので

・わたしのような境遇の方
・群馬で派遣で働きたい方
・地方で派遣で働きたいと思っている方

は、ぜひ色んな派遣会社に登録して派遣のお仕事を見つけることをおすすめします。

と、いうわけでこちらの記事も参考になりますよ。

同時進行OK?複数派遣会社に応募(エントリー)する時の注意点

派遣の仕事を紹介するサイトを見ていると、 「複数の派遣会社に登録しよう!」 とおすすめしているところが結構多いデス( 'ω') でも実際複数派遣会社に登録して、同時進行でエントリー(応募)してもいいの ...

続きを見る

当サイト初めての方へ派遣で迷ったら是非当サイトのTOPページへ来てください。当サイトの案内図となっており、派遣をするうえで最低限知っておきたいこと、何をすれば派遣で働き始められるのかなどが分かります(´ー`))
ちょっと覗いてみる

管理人おすすめ派遣会社

手厚いサポートで初めてでも安心!テンプスタッフ

管理人イチオシ!派遣が初めての方におすすめ
・親切度:★★★★★
・求人数:★★★★☆

管理人が知人に話を聞いて登録した初めての派遣サイト。テンプスタッフの強みは親切な対応
これまで何度もテンプスタッフの元で派遣で働いてきましたが、一番よかったなと思う派遣会社です。大手企業をはじめ、常時20,000件以上の求人があります!

 

テンプスタッフが向いている人

・派遣が初めての方
・安心して派遣で働きたい方
・信頼できる担当者さんに恵まれたい方

Web上で登録が完了する!リクルートスタッフィング

交通費不要!来社せずにオンライン登録のみがOKの貴重な派遣会社。そのため忙しくて来社登録できない方におすすめ!派遣のお仕事取り扱い数は業界最大級(本当に求人数は多い!
そのため管理人は2社目の派遣会社として利用させていただきました。リクルートスタッフィングは、優良派遣事業者として認定を受けているので超安心です(*‘∀‘)
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★★
実際お仕事の件数はかなり多いので、幅を広げてお仕事を探したい時におすすめ

 

リクルートスタッフィングが向いている人

・派遣の求人数が多いところに登録したい人
・オンライン登録で済ませたい人
・現在登録している派遣会社で仕事が決まらない人

地方の派遣ならスタッフサービス

「地方での派遣探しならスタッフサービスがいいよ」という友人のアドバイスを受けて利用し始めた派遣会社。実際地方(特に関東周辺の埼玉や群馬など)の派遣の案件は多いので、東京在住以外の人にオススメです!
・親切度:★★★★☆
・求人数:★★★★☆
担当者さんも丁寧に対応してくれるので、初めての方も安心して働くことが出来ますヨ(/・ω・)/

 

スタッフサービスが向いている人

・地方に住んでいる方(東京在住ではない方)
・丁寧な対応を求めている方

-おすすめの派遣会社

Copyright© 派遣・紹介予定派遣で働く高卒女子 ~正社員にはなりません~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.